まほろばで君と

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

脳内お花畑になる心的事情

スピリチュアルな話に「脳内お花畑」という言葉がよく出てくる。非現実的でふわふわした能天気な思考回路で思慮が浅い状態をいう。スピリチュアルの場合は間違った方向に導くことから批判の対象になる。僕もそういう人間に嫌悪感がある。 ただ、自分がこれま…

ジェッターマルスの歌詞と未来予想図

1970年代後半の小学校低学年の頃、手塚治虫のアニメで「ジェッターマルス」という鉄腕アトムのリメイク版が放送されていた。すごく昔のアニメだけど、先日、「マルス2015年」という主題歌の歌詞がふと浮かんだ。 ♪ひかりまぶしい日本にひとつのいのちがはば…

人に期待しないのがいい

自分に言い聞かせていることがある。 「人に期待しない」 人に期待すると期待外れだった時の落胆が大きいし、依存していると言えなくもない。でも、アホやからつい忘れてしまう。人に期待しなければ傷つかなくて済むのに…。 色んなことで人に期待する時があ…

自己肯定感がダントツに低い日本人(国際データ比較)

自分は無価値だと言う人がいるが、本当は価値があるのを認めている。 認めているからこそ、 「馬鹿にされる」「無視される」「罵倒される」「否定される」「拒否される」「理解されない」 こういう無価値を感じさせられる言葉や行為に対して怒りを覚える。 …

教育相談とカウンセリングの相違点(教職課程レポート)

学校で教師が行う教育相談とカウンセリングの違いについて、2008年5月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。学校に通うお子さんのいる方や、子供に助言する立場の方の参考になればと思います。 テキストはミネルヴァ書房の『学校教育相談』で…

生きるとは(生命倫理レポート)

「生きる」とはどういうことかについて、2009年7月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。 テキストは世界思想社の『生命倫理学を学ぶ人のために』です。 生命倫理学を学ぶ人のために 作者: 出版社/メーカー: 世界思想社 発売日: 1998/01 メデ…