まほろばで君と

レポート

教育相談とカウンセリングの相違点(教職課程レポート)

学校で教師が行う教育相談とカウンセリングの違いについて、2008年5月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。学校に通うお子さんのいる方や、子供に助言する立場の方の参考になればと思います。 テキストはミネルヴァ書房の『学校教育相談』で…

生きるとは(生命倫理レポート)

「生きる」とはどういうことかについて、2009年7月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。 テキストは世界思想社の『生命倫理学を学ぶ人のために』です。 生命倫理学を学ぶ人のために 作者: 出版社/メーカー: 世界思想社 発売日: 1998/01 メデ…

台湾エスニック問題 レポート

2007年10月27日執筆 台湾におけるエスニック問題の特性について、知るところを述べる。 (エスニック=民族) 現代の台湾社会はエスニックに分断されているが、それは自然発生的なエスニックではない。第二次世界大戦後、中国大陸から移住してきた少数派の外…

ソーシャルワークの価値と倫理(社会福祉援助技術レポート)

ソーシャルワークにおける価値と倫理、原理、原則について、2007年6月に書いたレポートの一部を抜粋し、加筆したものを掲載します。 テキストは中央法規出版の『社会福祉援助技術論1』です。 新版 社会福祉士養成講座〈8〉社会福祉援助技術論1 作者: 福祉士…

ソーシャルワークの理論の統合化(社会福祉援助技術レポート)

ソーシャルワークの理論史における統合化の背景とその意味や意義について、2007年6月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。 テキストは中央法規出版の『社会福祉援助技術論1』です。 新版 社会福祉士養成講座〈8〉社会福祉援助技術論1 作者: …

住民主体の福祉のまちづくり(地域福祉レポート)

住民が主体の福祉のまちづくりとはどういうものかについて、2007年4月に書いたレポートの一部を省略したものを掲載します。 テキストは中央法規出版の『地域福祉論』です。 新版 社会福祉士養成講座〈7〉地域福祉論 作者: 福祉士養成講座編集委員会 出版社/…

いじめ、学校の荒れ等の問題行動、学力問題における特別活動の意義(教職課程レポート)

いじめ、不登校、学校の荒れ、学級崩壊などの問題行動や学力問題における特別活動(ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事)の意義について、2009年8月に書いた教職課程科目のひとつ、特別活動研究のレポートの一部を省略したものを掲載します。 最後に今…